インターネット依存(エロ画像・動画収集)

ネット依存

一日中インターネットを見ている。スマホYouTubeTwitterを見ていることや、「はてなブックマーク」で話題のニュースや世論(ユーザのコメント)を見ていることが多い。ネットを見ていると、つい関連することを調べたりして時間が無限に過ぎていく。

Wikipediaで気になることを調べ出したら、関連する項目を次々に開いていき、片っ端から読んでいく。スマホやパソコンのブラウザで順に読もうと思って開いているページのタブが100や200になっているのは常である。内容はその時々で多岐に渡る。一例を挙げると、特定の鉄道車両の諸元表についてであったり、企業の沿革、放送局や番組の系列、凶悪・未解決事件、全国の大規模集客施設の仕様、刑法の逐条解説、株式市況であった事件、日本の社会保険行政が行なった事業、アメリカの捜査機関と行政機構、などなど。見ていたらキリがつかなくなり、気づいたら朝ということもある。

 

f:id:Mark-2:20210329214049p:plain

iPhoneのブラウザで開いているタブ

エロ画像・動画の収集

そして、ここからが本題だが、昔から私がネットで膨大な時間を費やしてしまうことがある。平たく言えば、エロ画像・動画の収集である。御多分に洩れず、鑑賞することで性的興奮に達することが主目的ではあるけども、ASD傾向による収集癖からくるところが大きいと思う。特に興味をそそられるものがあると徹底的に調べて、片っ端からダウンロードして集めて、フォルダに分けて分類して整理する。昔はちまちま画像を1枚ずつ保存していたものだが、時代が変わり動画が多くなった。動画配信サイトで購入したアダルトビデオなどは、フォルダに商品コード、正式タイトル、リリース年をつけて、プレビューのサムネイル画像と共に保存、ジャンル・出演者ごとに階層分けしてお気に入りには印もつけておく。
アダルト作品でなくても性的魅力を感じるものがあって、コスプレイヤーの女の子の写真もその一つ。私はアニメもゲームもほとんどやらないので全くキャラクターもストーリーにも詳しくないけども、たまにピンポイントで「これは」というヒットを見つける。例えば最近では、「艦これ」の島風である。専らキャラクターのビジュアルに惹かれる。元はゲームなのかな?全くやったことないし設定もよく知らない。2015年頃にコスプレ界で大々的に流行ったものと思う。

違法にアップロードされた動画のストリーミング再生について

検索すればいくらでも出てくる。レイヤーやカメコのSNSやblog、FlickrYouTubeに本人が上げたもの、まとめブログ、ROM(作品集)として販売されているもの、大手メーカーの商業作品、Pornhubに違法にアップロードされたものなど、ネット上に膨大な量がある*1
それらを効率的に収集するためのツールを使ってダウンロードしているが、ちなみにこの保存は、著作権法第30条で認められた「私的使用のための複製」である。2009年の法改正で、1項3号に「著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合」は除外規定から除外されることとなった。つまり、それが「動画」で違法にアップロードされたものであることを知りながらするダウンロードは違法で、119条3項により「有償で提供」されているものであれば、2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金となる*2 *3
さらに言うと、違法にアップロードされた動画の「ダウンロード」は上記の通り違法だが、「ストリーミング」による再生は違法ではないという。これは、旧47条の8「電子計算機において、・・・無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)には、当該著作物は、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められる限度で、当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。」から導かれる結論で、文化庁著作権審議会の解釈では、動画をストリーミング再生するためにPCのメモリ上に一時的に行われるデータの蓄積は複製にあたらないとの見解が表明されていた*4
東京地判平成28年4月21日でも、ダウンロードを伴わないストリーミングは複製に当たらないことが明らかにされた*5
しかし、個人的にはこの裁判例の解釈には疑問である。上記規定には「これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。」と限定があり、違法にアップロードされた動画の送信は正にこれに該当するから同条の適用が否定され、ストリーミングは複製に該当するのではないかと思われる。趣旨からしてもそうあるべきと考える。

なお上記、旧47条の8の規定は、平成30年の全面改正で47条の4となり次の様に改められたようだ。

(電子計算機における著作物の利用に付随する利用等)
第四十七条の四 電子計算機における利用(情報通信の技術を利用する方法による利用を含む。以下この条において同じ。)に供される著作物は、次に掲げる場合その他これらと同様に当該著作物の電子計算機における利用を円滑又は効率的に行うために当該電子計算機における利用に付随する利用に供することを目的とする場合には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。

一 電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を当該送信を受信して利用する場合において、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、当該情報処理を円滑又は効率的に行うために当該著作物を当該電子計算機の記録媒体に記録するとき。

 

残ったものと失ったもの

話が大幅に脱線した。とにかく見つけたものは基本的に全て保存する必要があるため、10時間くらいあっという間に過ぎる。その間食事もせず、トイレに立つこともほとんどないくらい。この時間が、全ての私の過ごす時間の中で一番集中しているのではないかと思う。今この文章を書いている数時間の間でも集中していられず、席を立ってうろうろしたり、つい他ごとを考えていたりしたが、エロ画像を収集している間はそういうことはない。そして撮影年月日、イベント名、レイヤー名を分かる限り調べてフォルダに分けて保存する。幾日も幾日も終わるまでやり続ける。網羅しきることが目的になっていて、たぶんこれは、病的な域に達している*6

およそ20年近くの間に私がそうして集めたファイルは、今4TBのHDDを7割程埋めている。(これには、カメラを趣味としていた私が以前に私的に撮影した写真や動画(いわゆる「ハメ撮り」)も含んでいる。)整理されたフォルダを眺めて満足感を覚えつつ、犠牲になった人生の貴重な時間を嘆くばかりでなく、人生の大事な選択すら誤ってきたことを(エロ動画を集めることに執心しなければ、今頃もっと幸せな人生があったのではないか、と)想うのである。

2020/05/25

QAD 3点(過去最低か)

Dr.「QADがとても悪いが?」

「よくない。タガが外れた感じ。歯止めが効かない。今日も明け方までネットをしていた。」
「引きこもっていて変な話だけど、全然時間がない。毎日すごく早く過ぎる。全く運動をしていないし、家を出るのもここに来るときだけ。風呂もその前に入る。食欲もあまりない。食事を作ったり食べるのが面倒なのもあるし、時間が勿体無い。」

ウイダーin、キレートレモン、オロナミンCアクエリアスAmazonで注文して常備している。食欲がないとき、眠くてやる気がないときは栄養源にしている。)

Dr.「ネットは何を?」

「株もあるが、ツイッターだったり、ニュースを見たり調べたりしている。コロナや政治のことが気になる。毎日膨大な情報があるので、この記録を残しておきたいと思っている。思い出すと、3.11東日本大震災のときもこんな感じだった。あの頃も引きこもっていて、原発のことが気になってまとめておきたいと思っていた。」

Dr.「依存症っぽいね。依存症の対処としては(アルコールなど)原因を断つのが一番だが、ネットだと現代ではそれも難しくて専門医でも悩んでいるらしい。」

Dr.「大学院はどうなった?」

「リモートで再開したみたい。連絡も取っていないのでわからない。自分は単位は修得済みなのであとは論文を書いて教授に見てもらうだけだが、とても向き合える状況でない。1月から何もしていない。春学期の提出締め切りが6月らしいので、この半期では終えるのも難しい。」

「仕事に2月から復帰予定だったが、もう戻れる気がしない。」

(2月に一度だけ会社に行って、後輩の仕事を見つつ、戻れる目処が立っていないことを伝えた。その後状況を報告するようにLINEが来たが返事をせずそれっきり。会社の机の中に整理した資料もそのまま。もう捨てられているかもしれない。休職する前に雇用保険の傷病手当を申請しようという話があったが何もしていない。)

「知り合いからLINEで何か来ても開いていないし、連絡を取っている人はいない。」

「このままでは良くないと思う。カウンセリングか何かを受けた方がいい気がする。」

Dr.「脳が興奮している。インチュニブを1mg増量してみよう。夜に6mgで飲んで。」

「インチュニブは夜飲んだ方がいい?」

Dr.「その方がいい。インチュニブが強かったら調整できるように3mg×1、1mg×3で処方する。」

投薬変更。朝:コンサータ27mg、夜:インチュニブ6mg
(その後、数日試したが、夜にインチュニブを飲むと、明け方が眠気が強く起きれない気がする。コンサータ、インチュニブ共、朝飲むことにした。以前も同じ経緯があった気がした。)


Dr.「自殺したくなっていないか?」

「最近は思わないが、以前のような感覚が戻ってきているので、そのうちなるかもしれない。」

Dr.「治療してきたので同じようにはならないと思う。」

Dr.「お大事に。」

2020/05/22 株が全然下がらない。

しんどい。損失がどんどん膨らんでいき不安でたまらない。ただでさえ鬱っぽいのに、余計気が重い。考え出したら不安でイライラして心拍数が上がり手に汗握り、市場が開いている昼間は気もそぞろでとても他ごとなんか集中していられない。信用空売りの含み損失がとうとう全部で70万を超えた。ダブルインバースETFの含み損が50万。ここで損切りするわけにいかない。この先必ず下がるに決まっているのだ。どこかで下がる。しかし、それがいつかわからない。

日経平均が年初の24,000円から20,000円付近まで落ちた3月頭頃に本格的にコロナショックが始まったと判断して売りを入れることにした。20,000円を割ったときに「もう今年中に20,000円を見ることはないだろう」と予想してそこからの急落は見立て通りだった。過去のバブル崩壊リーマンショックを考えれば1年〜2年は下がり続ける。しかも今回はただの不況ではない。コロナで世界は一変する。ワクチンの開発、実用化までに1年はかかりそうだ。それまで収束はほぼ不可能。インバウンド需要がこの先1年はほぼゼロになるはず。オリンピックも中止にせざるを得ないだろう。営業を継続する業種でもサービス業などは人をたくさん詰めて従来と同じ方法で効率よく商売を行うのは無理。業績の悪化は避けられない。需要がなくなる航空、旅行、密が避けられないライブハウス、ジム、カラオケ等、業態によっては会社の存続も危ぶまれる状況だ。業態を転換するにしても時間がかかる。それまで売上がなくとも削れないコストは出続け、資金繰りは悪化する。売りにかける方が堅い。日本経済の悪化を願うわけでは決してないが、現実を捉えるべきだ。そして資産を守らねばならない。持株の大半が既に含み損に変わっていたがここからさらに下がるのは確実だろう。損失を回避し、そして下がりきったところで買い直せば今度は放っておくだけで大儲けできるはずだ。10年に一度のチャンスだ。持株を処分しつつ、航空、旅行、百貨店、レジャー、外食セクタを中心に空売りを入れた。

最初は、コロナ前の持株の損切を上回る利益が簡単に出た。3月19日の日経平均16,358円を境に上がり始めたときは短期的に戻してもすぐにまた暴落するだろうと思った。空売りの含み益は4月3日に最大60万円を超えた。だがそこからNKはどんどん上がり始めた。4月、緊急事態宣言が出て営業自粛が広まった。売上を断たれる会社が増えた。しかしなぜか上がった。4月にはNK20,000円をあっさり回復した。5月に入ればセルインメイで下がり始めるはずだ。連休明けには下がるはずだ。実体経済は悪くなってるんだから絶対下がるはずだ、さすがに3月決算の数字が出てきたら下がるだろ、と信じてインバと空売り持ち続けてきたがコロナバブルで上げ続ける気配。そして5月も20日を過ぎた。まだまだ上がり続けるのかもしれない。

おかしい。どう考えても上がるはずのない株が上がり続けている。3月に考えた俺の世界情勢の見立ては大筋で間違っていないはずだ。しかし、実態経済に反して株価は上がり続けている。日銀が異次元のETF買い入れを行っているせいだ。無理やり上げたってどこかで暴落するに決まっている。理由なく踏み上げで上がった株も必ずどこかで下がる。経験上、損切したらそこでおしまいだが、再び利益に転じるときが来る。過去に撤退した空売りもその後全て下がっている。それまで待つべきだ。空売りの含み損100万円までは耐えられるつもりでいたが、70万を超えてきて、このまま100万円を超えてしまったらどうしたらいいのか。追証を入れる必要も出てくる。そこで退場することになったら最悪だ。損切りしようかな。で決済すると次の日から逆に動き出すんだよな。

f:id:Mark-2:20210329212942p:plain

5/19フィスコ配信より


ああ、俺は馬鹿だ。こんなはずじゃなかった。年初から未確定分を含め時価で200万円減らしてしまった。下落局面で利益を出して心の余裕を作るはすだったのに、全部裏目に出てズタボロだ。10年以上株式投資をしているがずっとマイナスでやっと年初に投資金額まで戻したところだったのに。最近は毎日これだけの時間を費やしていて、結局損しかしていない。壊滅的に向いてないわ。

特にまだ上がるリスクの高そうな株を選んで損切りした。だが正直もうわからない。全部上がっていきそうな気がする。だが買い戻した途端下がり始める可能性も十分ある。とりあえず今日の損切りは10万弱。だが未確定の損はまた膨らんで70万円。全然減っていない。

2020/05/21

今日はメンタルクリニックの予約が入っていた。家を出る段取りを間違えて、バス停まで行って時間を間違えていることに気づき間に合わなくなってしまった。またやってしまった。時間はあったはずなのに出かけにバタバタしていつものように時間がなくなる。どうしようか。スマホを出すもなかなか電話できずツイッターを数分間見てしまう。やっとの思いで電話してキャンセルをお願いする。遅い時間に変えてもらうこともできたが、やる気をなくして出かけるのが面倒になったので別の日にしてもらった。

せっかく着替えて外に出たのに、と落ち込み後悔しながら、近所のスーパーに歩いて行った。食料品を買い溜めしようと思ったが、何を買おうか考えようとするとイライラして頭を抱えて売り場を何度もぐるぐるしてしまう。ダメだ、頭が働かない。すぐに帰りたくなって、酒(ビールと缶チューハイ)とつまみを数点だけ買うことにして、セルフレジで会計を済ませて出た。

鬱だ。以前の鬱で引きこもっていたときの状態が戻ってきている。マズイ。

このblogについて

日々思うことがあって、思考が溢れてくる。頭を抱えてぐるぐるしている。文章にまとめて記録しておきたいと常に思っているのだけど、文字に起こすのがとても億劫でなかなか向き合えない。なるべく楽な方法をと思い、PCやスマホ、手書きといろいろ試してみたがどれもうまくいっていない。そして書き始めたとして、私は文章を整えるのがとても遅いので、結局疲れて完成させられないまま途中で終わってしまう。私はここ以外にもいくつかblogを持っているが、そうして書きかけになったまま保存された下書きの記事が何十とある。

2年前の春に大学院に通い始めて、それはなんとか仕事と両立しながらで、治療も一応順調であった。この「発達障害受容記」は、そうした治療の経過、うまくいっていない時期の感情や対処を記録し、障害とうまく付き合って社会生活を送っていくためにしようと、blogを立ち上げたのだが、結局最初の記事以降一度も更新できないまま今に至ってしまった(書きかけの記事はいくつもあるのだが。)。そして訳あってアカウントを取り直して、今別の場所にもう一度blogを綴っていこうとしている。